新築の賃貸物件は地域にかかわらず人気があり、完成前に満室になることも多いようです。
確かに、何もかも新しい新築の部屋に住めるのは気持ちの良いものですね。
しかし、 新築物件には中古物件にはない新築ならではの注意点もあります。
今回は新築物件に住むメリットやデメリットなどについて解説しますのでぜひチェックしてみてください。
新築賃貸物件のメリットとは?
まずは新築物件のメリットから見ていきましょう。
●何もかも新しく綺麗
新築物件は誰も住んだことがなく、キズや汚れもありません。
築年数の古い物件は傷みや不具合が発生する可能性がありますが、新築ならそのような心配もなく、心地よく部屋を使うことができます。
●設備も新しく充実している
新築物件は設備も充実していることが多く、オール電化や浴室乾燥機、IHクッキングヒーターなど最新の設備が整っているため、快適な生活を送れるでしょう。
●セキュリティ面で安心できる
住戸内の設備だけでなく、防犯カメラやオートロックが標準装備されているなど、セキュリティも完備されていて女性も安心できる物件が多いでしょう。
新築賃貸物件のデメリットとは?
●家賃が高い傾向がある
新築物件は人気が高く、品薄傾向にあるため家賃も高めです。
●内見ができない物件もある
新築物件の場合、施工中から入居者を募集するため、内見できないまま入居を決めなければならない場合もあります。
「実際に入居してみたらイメージと違った」「予想したより狭かった」などの不満を感じるリスクがあることも知っておきましょう。
●シックハウス症候群に注意が必要
シックハウス症候群とは、建材に含まれる有害な化学物質を原因とするアレルギー症状のことをいい、頭痛やめまい、吐き気などの症状が現れます。
新築物件は建材が新しく、シックハウス症候群になる可能性が高いため、入居後1か月程度は換気に気をつけましょう。
新築同様?リノベーション賃貸物件もおすすめ
新築物件は需要が高く、入居を希望しても空きがないケースも多いようです。
そのような場合は、新築物件にこだわるのではなく、リノベーション物件を探してみましょう。
リノベーション物件とは、間取りや機能を刷新し、価値を向上させた物件のことです。
最近は新築同様のリノベーション物件も多く、設備やデザイン性も充実しています。
住みたいエリアで新築物件を探す予定なら、リノベーション物件も視野に入れることで、理想に近い物件が見つかる可能性が高くなるでしょう。
おすすめ物件情報|姫路市のマンション、戸建、土地、店舗、事務所、住宅以外建物全部、投資マンション、アパート(棟)、マンション(棟)、ビル、戸建、店舗事務所、その他、土地一覧
まとめ
新築物件にはメリットも多いですが デメリットもあり、すべての方が快適に過ごせて満足できるとは限りません。
新しさだけで決めるのではなく、入居後の暮らしやすさを重視して物件を選んでくださいね。
私たちモカハウス不動産では、姫路市の賃貸物件情報を多数取り扱っております。
ペット可物件、新築・築浅物件、インターネット無料物件など、豊富な物件を取り扱っておりますので、まず一度ご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓